雪の大江山連峰ハイク

  • 2010.02.15 Monday
  • 13:48

 暖冬の影響で県北部の山々も雪不足です。先週の木曜日から週末にかけて雪が降ったので山の会の仲間と早朝から出かけました。
 加悦町の憩いの家から縦走して、千丈が嶽・鳩が峰・鍋塚と辿り加悦青少年山の家へ降るコースです。
 雪こそ無いが憩いの家への道路は溶けた雪が凍りスケートリンクの様な状態、マイクロバスはノーマルタイヤのため2km手前でスタック。
 ここから歩くことになった。我々以外に車2台が上がってきた。憩いの家で支度を済ませ雪の遊歩道を歩く。
 朝日に輝く赤石岳の斜面は先日来の吹雪の影響でエビの尻尾がビッシリと着き綺麗だ。
赤石岳
   写真:朝日に輝く赤石岳

 稜線に上がると樹氷を纏った三岳山が三角錐の姿を現し、南西の展望が開ける。遠くの山々も雪景色で輝いている。
暫くは稜線を辿るが右側から林道が稜線まで上がってきてその後ずっと地形図にない林道を歩く。千丈が嶽への取付きから葛籠折れの林道が続き一向に高度が上がらないが、樹氷の中を行くので仲間から感嘆の声が上がる。折角持ってきた「わかん」を履き、ショートカットで斜面を登るろうとしたが、一箇所以外薮でショートカット出来なかった。
 斜度も落ち頂上が近づくころ東側の鬼嶽稲荷神社からの道を併せると暫くで頂上到着。山頂は広く展望も360度。全員で記念撮影。
大江山の樹氷
 写真:樹氷の林を降る

鳩が峰への降り斜面は北向きということもあり樹氷がビッシリ、ただ時間が経つにつれて気温が上がり頭上へ降ってくることが多くなる。
大江山
 写真:千丈が嶽北面

南向きの斜面の雪が溶けてシャーベット状になり地肌が出ているところもある。鳩が峰を過ぎ降りきった所には林道が来ている。トイレも完備した休憩所も在る。再び登りになり小さなピークを越えると鍋塚頂上、こちらも丸い山頂で展望も360度、少し下り坂の天候で雲が広がり風も出てきた。昼食を済ませ青少年山の家へ向け下山開始。池が成キャンプ場からは舗装された林道を下り加悦青少年山の家へ下山。
 久々の雪山ハイク、運良く樹氷が見られてラッキーな一日でした。

Go to top of page

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ